つーる・ど・さぬき(壱)

蠍座は現実的にもくもくと行動できる、みたいな感じ。』

一番心配していた雨も降らず、体調もまあまあ…
で、ひさしぶりの自転車サンデー♪
前回、初めて高松の道を走ったときに、コケてしまったので、すこ〜しトラウマになっていました。
走り出してしばらくは、車の姿が目に入ると、びくびくしたり、何となく走っていてもふらふらしているようで、変な汗をかいてしまいました。
まずは、栗林公園に寄って紅葉を愛でます。
こっちに来てから、公園に入るのは初めて。
灯台もと暗し』
とはこのことで、京都の紅葉よりきれい!?(^^;
よく手入れされていて、さすが日本三大庭園のひとつと言われて、観光名所にもなっている訳です。
朝からお茶室でまったりしてしまうと、それで終わってしまうので、抹茶はまた今度〜にして、目指すは「こんぴらさん」。
高松の道路事情は、まだよくわかっていないので、むずかしい〜。
県道でも広くて立派な道だったり、裏道かと思いきや、交通量が多くて走りづらかったり…。
途中で、もうおなじみの「田舎もち」で補給。
今日は初めて見るドーナツがあったので、迷わずお買い上げ(^^)
(でも、きな粉もちも捨てがたかった(>_<))
どんどん西に進むと、金刀比羅宮まであと少し!
川を渡ると、川の名前は「土器川」。
ん…?もしかして!?
たしか橋梁跡があるはず〜!と言って引き返してもらうと、
ありました〜♪
あの、見慣れた形の石積み。
見られてよかった(^^)
何でも言ってみるものです!?
こんぴらさんに着いたら、せっかくなので地元のお酒『金陵』のお店を見学。
残念ながら、試飲や甘酒コーナーはありませんでした。
(資料館の中に入れば、あったのかな?)
最初は、ここで引き返す予定でしたが、後ろ髪引かれること、はなはだしかった(?)ので、ちょこっと登ってみることに。
見上げると、けっこうな激石段。
「幸せの黄色いお守り」は、一番上まで行かないと授けてもらえないことが、途中まで登って来てからわかったので、上まで行くことにしました。
御本宮から見える景色はすばらしく、讃岐富士や瀬戸大橋が望めました。
(登ったごほうびのよう)
無事、お守りを授かり、おみくじを引くことができました。
資生堂パーラーの「神椿」も、超〜興味がありましたが、時間が無いので入口をチラ見して、帰路に着きます。
(続く)