春なのに

いつかこの日が来るとはわかっていたけど。

とうとう坂本龍一さんまで、向こうへ行かれてしまった。

年末のライブ映像では、ピアノを弾くのもだいぶ辛そうで、見ていても痛々しかった。

音楽をはじめ、読む本や考え方、趣味趣向、YMOからはたくさんの影響を受けた。

タモリ倶楽部も終わってしまったし。

自分がお手本としてきたり、楽しみにしてきたものがだんだん無くなって行く。

淋しいなあ。

自分も段々とあちら側に近づいているし。

でもやっと『大殺界』が明けたので、少しずつまた動き出さないと。

残り時間には限りがある。

まずはメジャーリーグで活躍している若い選手たちから元気をもらおうか!

 

東国三社参り

ちょっと前に『出川の充電させて下さい』で見たのがきっかけで、久しぶりに鹿島ー息栖ー鹿島のトライアングル詣に行きたくなりました。

そこで問題になるのが交通手段です。

東京出発の三社参りツアーはあるのですが、このご時世なのでやっているかどうか。最悪、東京駅発の特急で茨城側、千葉側に分けて行くかぁ…などと考えていたら、なんと絶妙なタイミングで師匠からのお誘いが(^^)

ありがたく同行させていただきました!

さて、予報通り雨でございます(6/28)

f:id:chari-de-go:20200712212919j:image f:id:chari-de-go:20200712212951j:image
f:id:chari-de-go:20200712212910j:image

ひとつめの茅の輪は鹿島神宮地震封じも要石にお願いします。
f:id:chari-de-go:20200712212940j:image f:id:chari-de-go:20200712212936j:image f:id:chari-de-go:20200712212908j:image

ふたつめは、息栖神社。

ここの雰囲気は、いつ来てもいいなぁ。

昔は、ここの前から渡し舟が出ていたのね。乗ってみたいな〜♪

f:id:chari-de-go:20200712212943j:image f:id:chari-de-go:20200712212930j:image f:id:chari-de-go:20200712212922j:image
f:id:chari-de-go:20200712212913j:image

トリは千葉側に渡って、香取神宮

もう片方の要石にも地震封じ祈願!
f:id:chari-de-go:20200712212933j:image f:id:chari-de-go:20200712212927j:image f:id:chari-de-go:20200712212947j:image

佐原といえば、地図好きの聖地『伊能忠敬記念館』があるじゃないですか!

ここを素通りする訳にはいきませんので、見ていきます♪

さりげなく『国宝』なんかもあったりして…。ただ、今の地図と寸分違わぬ日本全図には驚かされます。

もっと凄さをアピールしても良いと思いますよ〜!
f:id:chari-de-go:20200712212916j:image

ちょうどお腹も空いたところでしたので、お昼はうなぎ♪

ふわふわして美味しかったこと!

肝の焼いたのも、普段はスルーしてしまうのですが、試しに食べてみたところ、ふわりとレバーのような味わい。これは「食わず嫌い」だったかもしれません。

これで今年上半期のもやもやもリセットできたかな?

今年はあきらめていた、夏越しの祓いができたことに感謝!です(^^)

 

 

1day京都(コロナde自粛直前)

もうだいぶ前の話になりますが(^^;;

春に涅槃図を見に行ったお話でございます。

f:id:chari-de-go:20200705180348j:image

富士は日本一の山〜♪

f:id:chari-de-go:20200705180344j:image f:id:chari-de-go:20200705180351j:image f:id:chari-de-go:20200705180340j:image

久しぶりの転法輪寺

人が少ないので、貸切状態。

解説はテープでしたが、(はっ!テープはもう無いので、『録音』と言えば良いのか…)帰りにお寺の方(先代の御住職さん?)からお話を伺うことができました。

f:id:chari-de-go:20200705181222j:image

妙心寺では、浴室などを拝観。

お昼は、初めて行くレストラン『キッチンゴン』。

f:id:chari-de-go:20200705181534j:image
なんじゃこりゃ〜!おいしいよ〜♪

さすが京都。普通にある町の食堂が、このレベルです。

近くに、蔵之介さんのご実家である佐々木酒造さんがあったので、寄ってみましたが、残念ながらお休みでした。

f:id:chari-de-go:20200705181947j:image f:id:chari-de-go:20200705181950j:image

等伯さんの涅槃図のある本法寺へ。

f:id:chari-de-go:20200705182134j:image

やっぱりお上手〜(^^)

ふたばで豆もちなどを購入して、鴨川デルタでinaさんを偲びます。(言われた通り、ちゃんと働いてますよ〜)

真如堂でも涅槃図を拝観。

清水寺にも行ってみましたが、まあ空いていること!でも、これくらいの人口密度の方が、私は好きなのですが…

ふと見ると、スヌーピーショコラのお店があるではないですか!

これは入らなくてはです。

f:id:chari-de-go:20200705183132j:image f:id:chari-de-go:20200705183129j:image

やった〜!これで嵐山店と併せてコンプリートです(^^)v

お店を出ると、何やらお囃子のような音が。

f:id:chari-de-go:20200705183637j:image f:id:chari-de-go:20200705183634j:image f:id:chari-de-go:20200705183629j:image

あとで調べると『青龍会』という、年に5日だけの行事だそうです。出会えてラッキー♪

f:id:chari-de-go:20200705183944j:image f:id:chari-de-go:20200705183931j:image f:id:chari-de-go:20200705183934j:image
f:id:chari-de-go:20200705183940j:image f:id:chari-de-go:20200705183937j:image

桜もちらりと見ることができて、ちょっとお得な清水でした。

ギャルソンクレープでお腹いっぱいになって、帰路に着きました。

 

この後、結局桜も見に行けず、葵祭祇園祭も中止…今度京都に行けるのは、いつのことになるやら。

 

今年初めての1day京都

今年初の京都。

いつもすごい混雑避けていた吉田神社に「怖いもの見たさ」で行ってみました。
f:id:chari-de-go:20200215182607j:image
f:id:chari-de-go:20200215182550j:image
f:id:chari-de-go:20200215182525j:image

お山のてっぺんの神社に着くと、何やら行列が…

ローカルルールがわからないので、下山します。


f:id:chari-de-go:20200215182544j:image
f:id:chari-de-go:20200215182559j:image
f:id:chari-de-go:20200215182538j:image

交通安全祈願の須賀神社で福茶とお菓子をいただきます。

おとなりの聖護院へ。


f:id:chari-de-go:20200215182541j:image
f:id:chari-de-go:20200215182535j:image
f:id:chari-de-go:20200215182553j:image

鬼さんたちにも会えました(笑)
f:id:chari-de-go:20200215182603j:image
f:id:chari-de-go:20200215182531j:image

下鴨神社。この気温では、みたらし池に入る勇気はありません。

この後ふたばに寄って、久しぶりのキクスイさんへ!

f:id:chari-de-go:20200311175633j:image
f:id:chari-de-go:20200311181305j:image
f:id:chari-de-go:20200311181307j:image

開いててよかった〜!

以前と変わらないおいしさで大満足でしたが、シェフお一人で大変そうだったので、それがちょっと心配…

大徳寺の唐門と鳴き竜を見て、今宮さんへ。

(おもかる石の塩梅はビミョー)

かざりやさんであぶり餅をいただいたら、また移動。


f:id:chari-de-go:20200215182556j:image

京都通いは長いですが、お参りするのは初めて(?)の千本ゑんま堂。

中風除けのこんにゃく煮きが有名のようです。

千本釈迦堂の宝物館に寄って、北野天満宮へ。
f:id:chari-de-go:20200215182528j:image
f:id:chari-de-go:20200215182613j:image
残念ながら、梅園はもう閉まっていました。

(黄梅は見当たらなかった〜)

肉バル銀次郎で、いつものお肉とカルボナーラの組み合わせ。

伊勢丹で年に一度の開催、サロンデュショコラでチョコを買って終了♪

今日もめいいっぱい遊びました(^ ^)

鉄分補給

11月30日に相互乗り入れをした、JRと相鉄線

やっと乗りに行けました(^^)v

総武線快速横須賀線の武蔵小杉乗り換えのルートにしました。

f:id:chari-de-go:20191218174742j:image

相鉄線の記号「JS」が追加になっていますね♪

f:id:chari-de-go:20191218175142j:image

…青いのじゃなかった😥

羽沢横浜国大駅までは一駅ですが、15分かかります。(ほとんどトンネル)

平日午後なので、かぶりつけるかな?と期待していたのですが…

甘かった!

車両自体は空いていますが、運転席の小窓には、四重五重の壁ができています(笑、ダメだこりゃ)

どうも見たところ、先頭車両の8割は「鉄」でしょう。

f:id:chari-de-go:20191218180212j:image

初めて相鉄線の駅に降り立ちました!

f:id:chari-de-go:20191218180304j:image f:id:chari-de-go:20191218180331j:image

隣接する貨物駅♪

f:id:chari-de-go:20191218180412j:image

タモリ倶楽部のサインも確認してきました。

余は満足じゃ♪

1day京都 紅葉編

平日の朝の京都、今日はちょっとお天気良くなさそう…

通勤、通学の人たちをかき分けて、まずは南禅寺

f:id:chari-de-go:20191128230212j:image f:id:chari-de-go:20191212174149j:image

ねじりまんぽ〜山門。
f:id:chari-de-go:20191128230220j:image f:id:chari-de-go:20191128230216j:image

からの、2時間ドラマでおなじみの水路閣

混んでいるのを覚悟して、永観堂へ。

f:id:chari-de-go:20191128230456j:image f:id:chari-de-go:20191128230450j:image f:id:chari-de-go:20191128230453j:image

f:id:chari-de-go:20191128230616j:image

晴れていたらよかったのに…

でも、名所というか王道というか、さすがにきれいです♪

また南禅寺に戻って、塔頭の大寧軒へ行ってみました。

f:id:chari-de-go:20191128230942j:image f:id:chari-de-go:20191128230939j:image f:id:chari-de-go:20191128230952j:image
f:id:chari-de-go:20191128230948j:image

初めて来てみましたが、なかなか広い、お手入れが大変そうなお庭です。

混み合わないうちに、これまた王道の真如堂へはタクシーで向かいます。

f:id:chari-de-go:20191128231136j:image f:id:chari-de-go:20191128231140j:image

鷺森神社。

ひっそりとした佇まいが、落ち着きます。

f:id:chari-de-go:20191128231333j:image f:id:chari-de-go:20191128231337j:image

紅葉で、だいぶ眼の方はお腹いっぱいになったので、胃袋を満たすために、次はお昼ごはんです。

以前行って、あまりの盛りの良さが気に入った『塩釜』さん。

f:id:chari-de-go:20191128231418j:image

ちょい少なめでも、胃がぱっつん…

でも天ぷらも美味しいので、また来たくなります(^^)♪

豆もち『ふたば』の行列はいつものことですが、道を渡った反対側の歩道にまで列が出来ているのは初めて見ました。

(恐るべし!)

京都御所に行ったら、天皇陛下がお見えになってたりして〜⁉︎なんて、冗談を言っていたら…

本当にいらっしゃいました!

f:id:chari-de-go:20191211221531j:image f:id:chari-de-go:20191211221533j:image

なぜか黒塗りの関西ナンバーの車が、御所の中にたくさんいて『?』と思っていたら、お茶会だったようです。

小旗は家宝にします(笑)

足腰の神様、護王神社

f:id:chari-de-go:20191128231813j:image

もう、来年の干支の絵馬が用意されていました。

ここも今回初めて行ってみるのですが、大谷大学博物館で、

柳宗悦棟方志功真宗-土徳の大地と民藝の美-』

という展覧会をやっていたので、観てきました。

棟方志功さんの作品は、けっこう小さな展覧会で見られることが多くて、今回もちょうど展示期間に間に合ったのでラッキーでした。

鷹峯まで上がって、光悦寺。

f:id:chari-de-go:20191128232115j:image
f:id:chari-de-go:20191128232121j:image
f:id:chari-de-go:20191128232111j:image f:id:chari-de-go:20191128232118j:image

紅葉がきれい🍁

混雑を避けるため、入口付近では撮影禁止となっていました。

源光庵で『悟りの窓』!と思ったのですが、なんと!令和3年まで入れないそうで、残念でした。

そこで常照寺。吉野大夫のお墓があります。

f:id:chari-de-go:20191128232239j:image f:id:chari-de-go:20191128232246j:image

ここも真っ赤でした(^^)

これで今年の京都の紅葉は、気が済むまで楽しみました♪

下界に下りて、お肉!

バルバさんのご近所のお店に行ってみました。

『欧食屋 Kappa』さん。

f:id:chari-de-go:20191212222955j:image f:id:chari-de-go:20191212222953j:image

亀岡牛のグリル、美味しかった〜!

今回も遊び倒しましたとさ(^^)

 

※ あとで調べてみたのですが、スマとは、カツオとマグロの間のようなお魚、と言われているようですが、調べてみると『サバ科』に属するようです。

…食べているときに、なんとなく口の周りが腫れぼったい感じがしたのは気のせいでしたか?

まあ、その後は何ともないし、美味しかったので問題ないですが。

まさかサバとはね(^^;

 

 

 

正倉院展

東博のお知らせを見ていて「あっ、行かなくちゃ♪」と思ったので、上野まで行ってきました。

f:id:chari-de-go:20191026220712j:image f:id:chari-de-go:20191026220740j:image

精養軒でお昼を食べて、子供の頃以来の西郷さんに会ってから東博へ。

混雑しています、と入口に書いてはありましたが、中に入るとそれほどでもない様子。

聖武天皇光明皇后ゆかりの品々、

奈良でも恒例の正倉院展が開かれていますが、展示されているのはほんの一部、今回東京で見られるのはさらにその一部…。

どれだけお持ちなのでしょう!

f:id:chari-de-go:20191026221054j:image f:id:chari-de-go:20191026221957j:image

琵琶のレプリカ。
f:id:chari-de-go:20191026221056j:image
f:id:chari-de-go:20191026221059j:image

奈良の展示も見に行きたくなりました!